【継続は力なり】石川県金沢市 自爪育成ネイルサロン ハンドケー

2025年06月05日 22:47

こんばんは。ハンドケーです。

今日は、吹奏楽部に所属する長男の演奏会があったので、聞きにいきました。

息子は高校2年生で、今回の演奏会で先輩たちが引退。中学は帰宅部だった息子にとって、初めての部活動。楽器に触れることもなかった息子に一から先輩方が教えてくださいました。


高校入学した時に
「吹奏楽部に入る」
と息子が言った時、主人と
「何が起きたんだ?」
「大丈夫なのか?」
と心配しかなかった記憶があります。

部活動を初めて、楽譜も読めない、初めての楽器、「難しい」と言うことはあっても「辞めたい」と、この1年、聞いたことがありません。


今日ステージにいる息子を見た時にまず驚いたのが、笑顔で座っていること。その笑顔から「楽しい」が溢れていました。
そして、びっくりしたことが、始めて1年の息子がソロパートを担当させてもらっていたことです。

2曲発表でしたが、2曲目の途中から赤い顔をしていたので、息苦しいのかな?と思っていたら、最後は泣いていました。先輩と過ごした時間を振り返り、涙が溢れたと言っていました。特に、息子が慕っていた先輩と、今回同じパートを演奏していたようで、先輩と一緒に奏でることが最後にできて、本当に嬉しかった、そして、もうこの時間はないんだなと思うと、自然に涙が出てきたと言っていました。

何が言いたいかと言うと。
私の前職は看護師です。約20年勤務していました。その私が「ネイリストになりたい」と言った時、きっと周りの人は「どうした?大丈夫か?」と思ったと思います。検定もネイリスト検定2級、ジェル検定中級を取得しています。2級はなかなか私には難しく、練習の時に「難しい」と思いましたが「辞めたい」と思うこともなく、コツコツ毎日練習していました。
そして、その練習は今も継続中です。
今年度中に、1級と、上級を取得したいと思っております。


【好きこそものの上手なれ】
好きなことや興味のあることには熱心に取り組めるため、自然と上達が早いということ。

私も、息子も上達したか?と言うと、まだまだ技術で磨くべきことはたくさんあります。でも、自分がなりたい姿、なりたいレベルになるために、未経験からでもできるようになるんです。周りが何を言おうと、何を思おうと、本人が「頑張る」その気持ちがあれば変われるんだと思いました。

今日の息子の姿を見て、少し今の自分と照らし合わせながら…息子も私も、これからも自分の好きなことを、なりたい自分に近づけるように頑張りたいなと思いました。

そして、私は、お客様が笑顔になってくださる施術を、そして、その施術した時だけではなく、お客様が「諦めていたのに、変わることができた」「あの時、頑張って一歩踏み出して良かった♡」そう思ってもらえるようにお手伝いをさせてもらいたいなと思いました。

今日は、息子の涙からいろいろ感じ、そして、別れは悲しいですが、でも、悲しい涙ではなく、何か明るい未来を感じる涙を見れて、親とした嬉しい時間でした。

そして、何よりも
【継続は力なり】
どんな小さな努力でも、それを継続して行えば、必ず成果として現れる

息子も、私も。そしてお客様も。
小さな努力、小さな勇気。小さな希望。
すごく大切だと実感します。
そして、応援してくれる人や環境もすごく継続する上では大切だなと感じました。
息子が今日のような貴重な経験ができたのは、先輩方や、先生の応援があったからで、感謝の気持ちで一杯です。
そして、今の私があるのも、家族、特に主人が「やりたい事をしたら良い。応援するよ」と応援してくれることに改めてありがたいと思いました。

自爪育成。
一歩踏み出す勇気。
変われるのかな?私でもできるかな?
と思っている方もおいでるかと思います。

まずは、カウンセリングにお越しください♡
そして、一緒に頑張れたらな♡と思っております。



内容が分かりにくかったら…と不安ですが。
でも、ここまでお読みいただきありがとうございました♡

記事一覧を見る