お読みいただきありがとうございます。
石川県金沢市 自爪育成ネイルサロン ハンドケーです。
梅雨入りしましたね。この季節がすぎると夏!!
私は夏がすごく好きなので、もうすぐ夏かと思うとワクワクします。
では今日の内容に。
4月から自爪育成について毎週水曜日に講座を受けてきました。
最初は、すごくドキドキ。そして、毎回、前回の講座の内容を含め、自分が一週間どのようなことに取り組んでいたかなど、アウトプットをする時間があります。
最初は、
「みんなの前で話すことってすごく苦手だなー」
と思っていたのが正直な気持ちです。
でも、回を重ねるごとに、この時間がすごく楽しい時間になったんです。
講座を一緒に受けているみんなが、どんなことを頑張ったり、考えたり、悩んだり、不安に思ったり。
あー私と同じ!
って思うことも、
あー、ちょっと前の私もそんなこと思っていたよ!
なるほどー。そんな方法があるんだねー。
わー。すごすぎる!私もいつかそうなりたい。
私たちって、ママをしながら頑張ってるよね!?
日本に帰って来たら、会いに行きたいな♡時差なんって関係ないんだね。
私も同じ時期からネイリストを目指しているから、一緒にこれからも頑張っていきましょうね♡
とかとか、今こうやって文書をうちながら、みんなの顔を思い出してます。(ズームなのでモニター越しの顔ですが)
いつからか、毎週水曜日が楽しみで、本当に私はこの講座を受けて良かったなって思ってます。
2ヶ月前の私は…
自分がまさかホームページを作るって想像していなかった。
公式ラインを持つとは思っていなかった。
同じ講座生がこんなに大好きになるとは思っていなかった。正直「ズームでしか、からまないから」って。
看護師をしていたら出会うことのなかった、それぞれバックグランドが違う、でも同じ目標を持つ国内外の仲間に出会えたこと。これって、今の時代だからこそできたことで、ちゃっかり私は現代の恩恵をこの講座で受けることができました。
そして、『自爪育成』の素敵な部分を表面的ではなく知ることができた2ヶ月でした。
最初にこの講座の説明を受けた時に
「女性の中で、ネイルの経験をしたことのある女性って1割なんですよ!」
って。(1割だったよ…ね?)
私はすごくびっくりしたんです。
1割しかいないの?って。
お仕事でできない人、そもそもネイルが好きじゃない人、ネイルに出会うことがなかった人など…いろんな理由9割の女性がいると思いますが、その中で「私の爪なんか。」って思っている人もたくさんいるんだろうなと思ったんです。
ネイルを好きな人を増やそう!
ネイル人口を増やそう!
そんなすごいことをわたしは思ったのではなく、
ネイルってこんな素敵な時間が持てるんだ
私の爪でも綺麗になるんだ
私の爪なかなか可愛い
そうやって、ネイルを通して前向きになれる時間を持ってもらえたら嬉しいな…と思いました。
自分への1ヶ月頑張ったご褒美として、育児で悩んだ時、疲れた時、ふと自分の手元を見た時、様々なタイミングで私は自分の爪が可愛くなっていることで元気をもらっていました。
決して綺麗ではない自分の爪も、ネイルをしている時はすごく大好きで。
シンプルなネイルでも、綺麗に見える爪になれたら良いなーと思ったり。
そんな、魔法をかける力があるんじゃないか?と思うネイルで、女性が一人でも嬉しいと思える時間を持ってほしいなと思いました。これは、自分がネイリストになりたい!と思った時と、講座の説明を受けた時と、共通する自分の想いでした。
2ヶ月でいろんなことを学び、自分なりにできることを実践してきました。
人は2ヶ月もあれば、2ヶ月じゃなくても1週間、一日、その一瞬でも、目的をもって行動すると変わることができる。
そう感じた2ヶ月です。
もっともっと、知識も技術も磨いて、お客様に提供させていただきたい。
今の私の素直な気持ちです。
ネイリストになりたいと思って行動したのが、2024年8月。
それから、私はネイル検定2級、ジェル検定中級まで取得して、この秋までにネイル検定1級とジェル検定上級まで取得したいと思っています。
この年齢でなかなか頑張っているんじゃないかな?と思っています。
でもね、まだまだ。これからなんです。
これからもっともっと、私は成長したいし、変わりたい。
こう思えるのも、よし頑張ろうと思えた、主人の言葉
「今日が一番若いんだよ。明日より今が若いんだよ。」
その言葉で今の私がいます。
少しの勇気と、少しのあと押しがあれば人は動くことができる。
動いてしまえば、あとはその波に乗り、その波が静かな時もあれば、荒れて激しい時もある、でも、絶対どこかにたどり着ける気がします。
この2ヶ月、たくさんの元気をくれた仲間。
たくさん支えてくれた家族・友達。
そして、なによりも、頑張ろう!頑張れるよ!だめだめこうして!すごい!と、舵を取ってくださった講師の先生と、私のサポート役になってくださった先生。
本当にこの2ヶ月ありがとうございました。
そして、これからもよろしくお願いします。
ハンドケーはこれから、もっともっとお客様に満足していただけるような施術やサービスを提供させていただきたいと思っております。
そして、
「ハンドケーさんに会うと、すごく元気もらえるのよー」
「ここで手を触ってもらう時間って、すごく癒やしの時間なの」
と、思ってもらえるサロンでありたいと思っております。
明日が最後の講座です。
講座のみんなに出会えて良かった。
そして、ハンドケーの始まりは『自爪育成』です。
「自分の爪が今より好きになる」
きっと…
「自分のことが好きになる」
につながるのではないかと思います。
是非、そのお手伝いをさせてください。
一緒に「嬉しい」「楽しい」「良かった」と共感させてください。
今後ともハンドケーをよろしくお願いします。
本日もお読みくださりありがとうございました。